2020年12月17日(木)~配布開始!
マンホールカードとは
マンホール蓋を通じて下水道を身近に感じていただくためのツールとして、「下水道広報プラットホーム(GKP)」が発行しているカード。統一されたデザインでコレクション性が高く、現地に足を運ばないと手に入れられないため、遠方から訪れるマンホールファンも多いです。
ひなビタ♪マンホールについて
ガバメントクラウドファンディングによって、コナミデジタルエンタテインメントのキャラクターバンドコンテンツ「ひなビタ♪」のキャラクターがデザインされたマンホールが制作されました。
コロナ禍でなかなかお披露目できませんでしたが、2020年10月31日に、ファンの皆さまに見守られようやく設置が叶ったマンホールです。
ひなビタ♪とは
株式会社コナミデジタルエンタテインメントにより、ウェブを中心に展開されているキャラクターバンドコンテンツ。
物語の舞台である倉野川市の歴史的背景や景観など倉吉市と共通点が多いことから、両市は平成28年4月に姉妹都市提携を結びました。実在するまちと架空のまちとが姉妹都市提携を結ぶのは、全国初の取り組みです。

ひなビタ♪マンホールカードの配布について |
||
場 所 |
倉吉白壁土蔵群観光案内所(鳥取県倉吉市魚町2568-1 赤瓦十号館内) ※ここなつのマンホールカードは配布していません |
|
TEL |
0858-22-1200 |
|
営業時間 |
8:30~17:00 ※年末年始12/31(木)~1/3(日)は時間短縮(10:00~16:00) |
|
定休日 | 年中無休 | |
配布方法・お願い |
・白壁土蔵群観光案内所窓口にてアンケートにご協力いただいた方に、1人につき1枚お渡しします。 ・カードは無料です。 ・予約や郵送は承っておりませんのでご了承ください。 ・転売はおやめください。 ・お越しの際は、新型コロナウイルス感染拡大防止のためマスクの着用や手指消毒をお願いします。 |
|
在庫状況 |
配布中 |
カードになったマンホールの場所
