【 ハンドメイド+田舎ごはん+温泉! 】
【つくって、食べて、くつろいで。素敵な休日を満喫!】
鳥取県の保護文化財「鳥飼家住宅」でものづくり体験をして、絶品田舎ごはんを食べて、関金温泉に入浴する関金温泉deほのぼの休日を開催します!
ものづくり活動をしている地元の方と地域おこし協力隊のコラボによって実現した、今だけのお得な特別プログラムです。
ほっこりする素敵な休日を関金温泉で過ごしてみませんか?
【絶品の田舎ごはん!】
昼食は地元のお母さんグループによる手作りです。もち米、野菜、山菜、干し椎茸など、食材は畑でとれた安心の自家製をみんなで持ち寄っています。
新鮮で安全な食材で作られた素朴な田舎ごはんがこんなに美味しいなんて、きっと驚かれることでしょう。
日時 |
日程:令和3年1月30日(土) 【竹細工】 令和3年1月17日(日)、2月13日(土) 【ペーパークラフト】 時間:10:00〜14:00(9:45から受付開始)
|
場所 | 鳥飼家住宅(倉吉市関金町関金宿1570-3) |
参加費 | 1,800円(体験料・昼食・温泉・材料費込) 参加費は当日受付時に現金でお支払いください |
食事 | 山菜おこわ+ニジマスの炭火焼+汁物 |
参加者特典 | ①せきがね湯命館入浴券つき ②地元銘菓のちょっぴりプレゼント ③道の駅犬挟の買い物割引 |
定員 | 20人(最小催行人数10人) |
スケジュール |
・9:45 受付開始 ・10:00 ものづくり体験スタート(制作は1作品です) ・12:30 昼食 ・13:30 せきがね湯命館に移動 ・13:40 関金温泉入浴、自由解散
|
申込期限 | 参加希望日の3日前まで |
その他 |
・入浴用のタオル等は各自でご準備ください。 ・車は道路を挟んだ向かい側の駐車場に駐車してください。 ・作品を持ち帰るための袋を各自でご準備ください。 ・汚れてもよい服装でお越しください。
※当日、発熱など体調を崩されている方は参加をお断りする場合があります。 イベント参加中はマスク着用をお願いします。 ※新型コロナウイルス感染症の状況によっては、体験の直前に中止を決定する場合があります。
|
申込・問合せ |
主催:倉吉市商工観光課 地域おこし協力隊(中野晴美) Tel:0858-22-8158 Fax:0858-22-8136 E-mail:gensenkaiki@city.kurayoshi.lg.jp |
申込用紙 |
こちらからダウンロード(PDFファイル)FAX、または必要事項を入力しメールにてお申込みください。 |